投資大学理事長のピロシキです。
※自己紹介はこちらから→→→はじめまして。投資大学理事長の「ピロシキ」です。
ビットコインが過去最高値に近づいているようですね。
ビットコイン、1万9000ドル突破-17年の最高値に近づき2万ドル目前 – Bloomberg
私ピロシキも怪我しない程度に少額保有しておりますが、減るよりは増えた方が嬉しいものですよね。

理事長ピロシキ
ちょっぴり浮かれてしまうものですが、こんな時こそしっかり分析することが大事です。
今回は2017年の過去最高値1万9511ドルをつけた時と比較してビットコインを始めとした暗号通貨を取り巻く状況の変化を冷静に確認してみましょう。
- PayPalやSquareなどが参入し、BTCやETHが購入できるようになり、新規ユーザーが急増していること。
- 以前と比較して中央銀行や大手金融機関などでブロックチェーンの採用が本格化してきたこと。
- 時価総額2位の暗号通貨「イーサリアム」においてDefi(分散型金融)やdapps(分散型アプリ)という使用法が確立されたこと。
ざっと上記のようなことが2017年時のビットコイン価格高騰の状況と比較すると大きく目立つ変化なのではないかと考えています。
広い動きで見ると株価の動きとも連動しているという見方も出来る暗号通貨。暗号通貨の投機的な性質上、株式投資よりも短期で利益を得ることを考えるのは投資初心者には難しいかもしれませんが、長期的に保有することで利益を得る可能性は高いかもしれませんね。

理事長ピロシキ
とはいえまだまだ先の読めない分野である暗号通貨。くれぐれも人生を賭けるような投機をしてはいけませんよ。
はーい・・・(一時期は購入時の11%ほどまで
暗号通貨の保有額が落ち込んでいる私ちょげちょげ。この急騰で34%まで復活。先は長いです。)
暗号通貨の保有額が落ち込んでいる私ちょげちょげ。この急騰で34%まで復活。先は長いです。)

学長ちょげちょげ

理事長ピロシキ
私ピロシキは投機目的で暗号通貨を保有しているというよりは、この先の未来、”暗号通貨が主流になる世界に投資をしている”という考え方です。
投資初心者の方の参考になりましたら幸いです。
投資大学理事長 ピロシキ
投資大学は2020年に創設しました。
当サイト「投資大学のブログ」では、「理事長ピロシキ」と「学長ちょげちょげ」が共同運営しながら、これまでの投資や資産運用の経験を活かし、普通の学校では決して学ぶことの出来ない
【投資や資産運用に関する情報】
【経済ニュースの解説】
【高級グルメや宿泊施設の紹介】
などなど、様々な情報をわかりやすくお伝えしていきます。