投資大学学長のちょげちょげです。
私の投資先の一つ「エクシア合同会社」
そもそもが別の投資で得た余剰資金で始めた投資だったのとズボラな性格であまり確認していなかったのですが・・・汗
しかしせっかくこうして「投資大学のブログ」としてブログを始めたので、2019年12月の返戻率について聞いてみることにしました。
2019年12月の返戻率
というわけで早速エクシア事務局に電話にて問い合わせ。
ちなみに先月2019年12月のエクシア合同会社の返戻率は+3.13%だったようです。
ついでに毎月評価額の確認を欠かさずしている投資大学理事長であるピロシキにも抜けていた7月~11月の返戻率についても聞いておきました。
(多少の誤差はあると思いますが、私が2019年1月から投資している200万円がどのように推移していっているかも載せておきます。)
2019年6月時点で¥2,393,788になっていたところから海外旅行のお小遣いに充てるため¥256,810円を引き落としたので
¥2,393,788-¥256,810
=¥2,136,978からスタート。(エクシア合同会社は基本的に複利式での運用となります)
※単利と複利の違いについてはこちらの記事へ→【単利と複利の違いって?】今さら聞けない2種類の金利を解説!数年経ったらこんなに違う…?!
2019年7月 +2.10% ¥2,181,854
2019年8月 +2.72% ¥2,241,200
2019年9月 +2.96% ¥2,307,540
2019年10月 +3.50% ¥2,388,304
2019年11月 +2.66% ¥2,451,833
2019年12月 +3.13% ¥2,527,840
というわけで私がエクシア合同会社への投資を始めた2019年1月以来ずっとプラスをキープ。一度は約25万円を引き出したものの私が投資した200万円の2019年12月時点での評価額は約252万円ほどになっていました。
このまま私が海外旅行を予定している9月まで安定した成績を残してくれることを願っております。
また、ピロシキ理事長からも毎月評価額の確認ぐらいした方がいいよと言われたので、ズボラな性格を直すためにもこれからは毎月の返戻率も書いていこうと思っています・・・
投資大学学長 ちょげちょげ

投資大学は2020年に創設しました。
当サイト「投資大学のブログ」では、「理事長ピロシキ」と「学長ちょげちょげ」が共同運営しながら、これまでの投資や資産運用の経験を活かし、普通の学校では決して学ぶことの出来ない
【投資や資産運用に関する情報(株式投資・不動産投資etc…)】
【経済ニュースの解説】
【高級グルメや宿泊施設の紹介】
などなど、様々な情報をわかりやすくお伝えしていきます。