投資大学学長のちょげちょげです。
※自己紹介はこちらから→→→はじめまして。投資大学学長の「ちょげちょげ」です。
毎月恒例の私ちょげちょげの投資先の一つ「エクシア合同会社」の2月の返戻結果が届いたのでお知らせさせていただきます。

※2020年1月の返戻率はこちら→→→【エクシア合同会社】2020年1月の返戻率を紹介。
※2019年7月〜12月の返戻率はこちら→→→【エクシア合同会社】2019年12月の返戻率を紹介。
※2019年6月以前のエクシア合同会社の返戻率はこちらの記事へ→【エクシア(EXIA)合同会社】色々投資してみて一番の配当はココでした。
2020年2月の返戻率
2020年2月の返戻率は、+2,59%とのことでした。
今月の結果発表分からメールでの配信がスタートしたようです。
今までは返戻率だけ聞いて自力で計算していたので多少の誤差があったかと思いますが、こうしてメールで毎月配信されるようになることはズボラな性格の私ちょげちょげにはとても嬉しいことです。

なによりピロシキ理事長にズボラな性格を指摘されて以来ずっと続けていこうと心に決めた毎月の運用結果の配信。今後とも続けていきます。
メール配信がスタートしたおかげで今月からはより正確な自分の評価額をお届けできそうです。
2019年1月から200万円を預けていた私ちょげちょげの資産の評価額は先月の時点で(一度25万円程引き出しています。)
2020年1月+2.54% ¥2,592,047(この月までは自力で計算して記事を書いていたので多少の誤差あり)
だったので、このひと月で
2020年2月 +2.59% ¥2,655,173
というわけでまたしても順調に預けていた資産が増えました。

来月(4月20日頃ですかね?)発表の運用結果は、新型コロナウイルス騒動による経済混乱後の初めての運用結果の発表となるのでどうなることやら・・・
私自身、今回紹介した「エクシア合同会社」への投資以外にもたくさんの投資を行っているのですが、どうしてもエクシアの配当が良すぎてエクシア関連の記事ばかりになってしまいますね・・・(汗)
もしこちらの投資大学のブログをご覧いただいている方の中に株式投資や不動産投資についてももっと詳しく知りたいという方がいましたらお問い合わせフォームまでご意見をお寄せくださいね。
投資大学学長 ちょげちょげ
ちなみによく質問をいただくのですが、エクシア合同会社への投資は、直接エクシアと雇用契約を結んでいる社員しか契約を締結出来ないそうです。私募になります。
今回の記事をご覧頂いてエクシア合同会社が気になった方や、記事に関して、質問などが御座いましたら私ちょげちょげの担当さんからもご連絡が可能とのことですので、下記のお問い合わせよりご連絡下さい。
投資大学は2020年に創設しました。
当サイト「投資大学のブログ」では、「理事長ピロシキ」と「学長ちょげちょげ」が共同運営しながら、これまでの投資や資産運用の経験を活かし、普通の学校では決して学ぶことの出来ない
【投資や資産運用に関する情報】
【経済ニュースの解説】
【高級グルメや宿泊施設の紹介】
などなど、様々な情報をわかりやすくお伝えしていきます。