投資大学学長のちょげちょげです。
※自己紹介はこちらから→→→はじめまして。投資大学学長の「ちょげちょげ」です。
今日は待ちに待ったプロ野球がいよいよ開幕しましたね!
巨人ファンの私ちょげちょげ。
本当は東京ドームで見たいところですが今年は新型コロナの影響で無観客試合。。ちょっと早めに仕事を切り上げ早いうちから近くのハブで待機していました。
吉川尚輝のホームランで幸先の良いスタート!巨人も通算6000勝を達成!
そんな私ちょげちょげは本日さらにウキウキです。

投資先の一つであるエクシア合同会社の5月の返戻率が発表されました。
※前月4月の返戻率はこちら→→→【エクシア合同会社】2020年4月の返戻率の紹介。
2020年5月の返戻率
2020年5月の返戻率は+2.57%とのことでした。

エクシア合同会社自体も50ヶ月連続すべての月でプラスのようです。
※エクシア合同会社のすべての返戻率はこちらの記事にて紹介しています→→→【エクシア合同会社の実績まとめ】返戻率を2016年分から2020年現在分まで随時更新。
2018年12月に200万円の入金を済ませ、翌月2019年1月から返戻が開始された私ちょげちょげの資産は、先月時点での評価額である¥2,861,864から・・・
¥2,932,399になりました!(2019年9月に海外旅行のお小遣いに充てる為約25万円程を引き出したうえでの額)


やはり新型コロナは関係無さそう!
先月に引き続き、今月もほんのほんのほんのちょっぴりだけ新型コロナウイルスによる影響を心配していましたが・・・
- 2020年1月 +2.54%
- 2020年2月 +2.59%
- 2020年3月 +5.40%
- 2020年4月 +2.62%
- 2020年5月 +2.57%

もちろんこの先どうなるかはわかりませんが。。来月からもより楽しみになってきます!
まとめ
もし、こちらの投資大学のブログをご覧いただいている方で、エクシア合同会社への投資をお考えの場合は、末日までの入金で翌月からの返戻開始となります。
例:6月中の入金→7月から返戻開始→8月20日前後に7月の返戻率発表
※エクシア合同会社への投資の仕組み(及び返戻開始の時期・入金・解約等)についてまとめています→→→【エクシア(EXIA)合同会社】色々投資してみて一番の配当はココでした。
記事に関して質問等ございましたら、投資者目線で私ちょげちょげがなんでも出来るだけわかりやすくお答えさせていただくので、下記よりお問い合わせくださいね。
投資大学学長 ちょげちょげ
投資大学は2020年に創設しました。
当サイト「投資大学のブログ」では、「理事長ピロシキ」と「学長ちょげちょげ」が共同運営しながら、これまでの投資や資産運用の経験を活かし、普通の学校では決して学ぶことの出来ない
【投資や資産運用に関する情報】
【経済ニュースの解説】
【高級グルメや宿泊施設の紹介】
などなど、様々な情報をわかりやすくお伝えしていきます。