投資大学学長のちょげちょげです。

宝くじよりも当たるのが難しいと噂されている新規公開株(IPO)。
一時期私ちょげちょげもハマっていたのですが確かに当たるのは難しいです。でもでも当たると銘柄によっては利益も大きく非常にローリスクハイリターンな場合も。

新規公開株(IPO)当選へのチャレンジを続けていくうちに、私なりに経験から考えたいくつかの当たりやすいコツや投資仲間などから得た情報がありますので今回公開していきます。
証券会社での口座開設時には必ず担当をつけること!
新規公開株(IPO)の当選を狙う為には、もちろん証券会社での口座開設が必要となります。
IPOに興味があり、こちらのブログにたどり着いた証券口座未開設の方はまずは証券口座の開設手続きをすることになります。
この時に、なんのアポもなく店頭に行くだけでは担当がつくことはないでしょう。
証券会社の業務は忙しく、予約されて資産運用の相談に来ているお客様がたくさんいます。その中の隙間で処理されるようになってはいけません。
必ず事前に店舗に電話して、口座開設を考えている旨を伝えてアポを取ってから行きましょう。
また、この時の身だしなみにも気を付けましょう。
いわゆるお金を持っていそうに見えるきちんとした服装です。
IPOが当たるお客様はある程度証券会社側が選んでいます。
貴方がもし、証券会社側の人間であればどんな人にIPOを当ててあげたいですか?
「今後も長くウチの証券会社を利用してくれそうなお客様(資産がたくさんありそうなお客様)にIPOを当てて喜ばせてあげたい・・・」
というような気持ちになりませんか?
まずこの「今後も長くウチの証券会社を利用してくれそうなお客様」に選ばれておく必要があるのです。
その第一歩が証券会社で担当をつけるということです。
まとめ
いかがでしたでしょうか?このような情報は、私ちょげちょげが投資大学理事長ピロシキと出会い、正しい資産運用の知識を身に着け、IPOに興味を持ち、たくさんのIPO関連の経験を元に得たものになります。
資産を本気で運用したい時は、しっかりと勉強をして実際に行動を起こすことが大切です。
投資大学ではこれからも皆様の投資や資産運用の為になる情報を発信していくのでよろしくお願いいたします。
続編はこちらへ↓
【新規公開株(IPO)】最初の3カ月が肝心?!担当の心を掴む方法!
【新規公開株(IPO)】担当と仲良くなって必ず当選ゲットする簡単な方法!お金持ちのイメージを考えよう!
また、この春、日本初のスピンオフIPOとして注目を集める「コシダカホールディングス」についても記事を書いています。
【日本初】コシダカホールディングスのスピンオフIPOは買い?様子見?
よろしければこちらの記事も併せてご覧ください。
投資大学学長 ちょげちょげ
投資大学は2020年に創設しました。
当サイト「投資大学のブログ」では、「理事長ピロシキ」と「学長ちょげちょげ」が共同運営しながら、これまでの投資や資産運用の経験を活かし、普通の学校では決して学ぶことの出来ない
【投資や資産運用に関する情報】
【経済ニュースの解説】
【高級グルメや宿泊施設の紹介】
などなど、様々な情報をわかりやすくお伝えしていきます。