投資大学理事長のピロシキです。
※自己紹介はこちらから→→→はじめまして。投資大学理事長の「ピロシキ」です。
私ピロシキは、投資や資産運用を昔から行っていることもあってか、周りに投資家や資産家等の方が多く、その繋がりで高所得なサラリーマンの方から色々な相談を受ける為にお会いする事もこともしばしば。
このような所謂「稼ぐ人」とお話をしていると、共通しているのが、相談事や会う予定を決める時等の、メールやLINE(ライン)等における「レスポンスの早さ」であることに気づきます。

そこで今回は、そんな「稼ぐ人」と接する機会の多い私ピロシキが、レスポンスが早いと人生においてどんな良いことが起きるのか解説していきます。
相手の信頼を高めることが出来る
どのようなお仕事の分野でもそうだと思うのですが、メールやLINEのレスポンスが早いことは、レスポンスが遅いことと比較すると、どんな場面でも確実に
「あの人は自分のことを大切に思ってくれている!」
「あの人はいつも直ぐにお問い合わせのメールを見てくれるんだ!」
「あの人は基本的に直ぐ返信が来るからコミュニケーションがとりやすくて良いな!」
など、絶対的にポジティブな印象を相手に与えることが出来ます。(=信頼感を与える)
このことによって
- 良い情報が優先的に貴方に回ってくる確率が高くなる(※反応が早い人にはどんどん良い情報を回したくなる)
- 「あの子なら直ぐに取り掛かってくれるから大事な仕事を試しに任せてみようか」(※反応が無かったり遅い人より任せてみようという気持ちが働く→その後仕事を成功させればステージアップに繋がる)
などと、貴方が今後に人生においてステージを上げていく(出世・収入etc…)為に必要な機会を逃さないで済むことになります。(信頼感が高まる=機会損失を防ぐ)
その裏で、レスポンスが遅い人は、最初のうちは自らに来ていた良い話がそもそも来なくなってしまったり、出世のきっかけとなる仕事の話が来なくなってしまったり等、機会損失が増えてしまうことになり、自分で自分の首をどんどんと絞めることになってしまいます。

社内での信頼感が高まり、出世していくことは自身の収入を高めていくことに直結しますからね。
そして収入が増えれば、この投資大学のブログでもテーマにしている「投資や資産運用」に回すことの出来る額も増え、どんどん人生が豊かになることに繋がります。

返事を後回しにしない!
早いレスポンスが求められていることがわかっているにも関わらず、直ぐに判断が出来ない場合はその旨を正直に伝えるのがベストです。
このような場合に、意外と多いのが
「まだ現時点ではわからないから返信は後回しにしよう・・」
「”今はわからない”じゃなんだか申し訳ないから全て決定してから返事をしよう・・」
などと、後回しにして、直ぐにはレスポンスを返さないことです。


実は、その「今はわからない」という状況だけでも伝え、且つそのスピードが早い事こそが、相手の信頼を高めることに繋がります。
また、レスポンスを早くする癖づけをしておく事で、上述したような「返事を忘れる」等の仕事上のミスを軽減できたり、”来たら即返す”の常に早いレスポンスを心がけておく事で「この人には返信した。この人にはまだ返信してない」がわかりやすくなるので情報の整理整頓がしやすい脳になっていくでしょう。

また、常にレスポンスの早さを意識しておくことで、決断の早さを得る事も出来るでしょう。ある物事において塾考する事ももちろん大切ですが、ビジネスの世界で成功している方は割と「即決断」タイプな方が多いのも事実です。
まとめ
以上、述べてきたように、レスポンスが早い人の人生には、結果的に良い事ばかり起こることになり、収入が増える事に繋がりやすくなると言えます。
結局のところ、稼ぐ人≒仕事が出来る人となる確率が高いので、この癖は、将来的に資産を増やしていきたいと考えている方は、必ず身に染みつかせておきたいものです。
投資大学理事長 ピロシキ

投資大学は2020年に創設しました。
当サイト「投資大学のブログ」では、「理事長ピロシキ」と「学長ちょげちょげ」が共同運営しながら、これまでの投資や資産運用の経験を活かし、普通の学校では決して学ぶことの出来ない
【投資や資産運用に関する情報(株式投資・不動産投資etc…)】
【経済ニュースの解説】
【高級グルメや宿泊施設の紹介】
などなど、様々な情報をわかりやすくお伝えしていきます。